年末に向けて、主にPCでゲームをプレイしている方が気になっているSteamのセール情報をまとめます。
年間を通じて各種セールが行われているSteamですが、特に年の後半、年末にかけては大型のセールが行われますので、この機会を逃す手はありません。
まずは、2020年10月現在から年末までのセール情報を、続いてSteamの年間のセールについて説明します。
年末までのSteamセール予定について
年末に向けたSteamセールの情報ですが、既にTwitter上で、Steam Databaseがリークしています。
これによると、今年の年末までに行われるセールは3つ。
- ハロウィンセール
2020年10月30日 2:00 ~ 2020年11月3日 3:00 - オータムセール
2020年11月26日 3:00 ~ 2020年12月2日 3:00 - ウィンターセール
2020年12月23日 3:00 ~ 2021年1月6日 3:00
開始時刻と終了時刻はすべて日本時間ですが、11月まではサマータイムのため、ハロウィンセールの開始時刻だけ 2:00 となっています。
Steamのセールには、ざっくりと「大型セール」「中型セール」「その他のセール」といった種類があります。
年末のセールのうち、ウィンターセールは「大型セール」、ハロウィンセールとオータムセールは「中型セール」です。
ちなみに、ハロウィンセールは、ホラーゲームやゾンビゲームが中心のセールとなります。
ハロウィンセールの対象になるゲームタイトルは限られますので、目当てのゲームがある場合は、オータムセールもしくはウィンターセールまで待つのがいいでしょう。
Steamセールの年間スケジュール
Steamの大型セールおよび中型セールの年間スケジュールは次のようになっています。
なお、必ずこれらのセールが開催されることが確定しているわけではなく、ここ数年はこのようなセールが行われている、ということです。
セール名 | セールの種類 | 開催時期 | 開催期間 | セールのテーマ等 |
旧正月(春節)セール | 中型 | 1月下旬 | 約1週間 | |
スプリングセール | 中型 | 3月下旬 | 約1週間 | |
ゴールデンウィークセール | 中型 | 4月下旬 | 約1週間 | 和ゲー、和風げー |
春の大掃除イベント | 中型 | 5月下旬 | 約1週間 | 積みゲー消化 |
サマーセール | 大型 | 6月中下旬 | 約2週間 | |
ハロウィンセール | 中型 | 10月下旬 | 約1週間 | ホラー・ゾンビゲー |
オータムセール | 中型 | 11月下旬 | 約1週間 | アワードノミネート |
ウィンターセール | 大型 | 12月中下旬 | 約2週間 | アワード決定 |
注目はやはり夏と冬に行われる大型セールです。
やはり大型セールは、割り引きになるゲームタイトルも多いですし、割引率も最大になりますので、この期間にしかゲームを買わない、という人もいるみたいです。
セールに向けた準備
以前は短時間セール(フラッシュセール、デイリーセール)も行われておりましたが、現在は廃止されており期間中に始まったセールは、終了まで割引率が変更されることはありません。
ただし、セール開始が遅れるゲームもあるので、2日目以降もチェックは怠らないようにしましょう。
とはいえ、セール期間をうっかり忘れてしまうこともありますし、目当てのゲームについては事前にウィッシュリストに入れておけば、メールで通知がきますので、うっかり買えなかったなんてことは防げるでしょう。
なお、初日に割り引きにならなくても、少し遅れて割り引きが行われるゲームもありますので、セール初日だけでなく、開催期間中は定期的にチェックした方がいいでしょう。
まとめ
大型セールや中型セールは年末に集中しています。
積みゲーになる可能性はあっても、年末を逃すとお得な価格で購入できるチャンスはなかなかありませんので、今からウィッシュリストを充実させておきましょう。
小型セールやイベントなどで、思わぬ割り引きが行われることもありますから、とりあえずウィッシュリストに入れておけば、そんなチャンスも逃しません。